クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

「培地」の版間の差分

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索
(培地一覧)
 
行1: 行1:
 +
== 細菌の培地 ==
 +
*ペプトン:アミノ酸、ペプチドからなる主要な窒素源である。
 +
*肉エキス:栄養素としての意義よりも、ビタミン効果または発育促進の目的で使用。
 +
*発育強化成分:菌の培養には、しばしば培地に血液、血清または血液消化液を加える。
 +
*固形化物:ふつう寒天が用いられる。
 +
;鑑別分離培地:いろいろな菌の混在する材料から、ある特定の菌を分離する際、その菌の持つ生化学的な特徴を考慮して、<br />一見して他の菌と区別できるような集落をつくらせるように工夫した培地<br />(SS寒天、DHL、マッコンキー培地、小川培地など)
 +
 
== 主な培地 ==
 
== 主な培地 ==
 
*[[小川培地]]→牛の結核病(法) (人獣)
 
*[[小川培地]]→牛の結核病(法) (人獣)

2015年6月5日 (金) 15:29時点における最新版

細菌の培地

  • ペプトン:アミノ酸、ペプチドからなる主要な窒素源である。
  • 肉エキス:栄養素としての意義よりも、ビタミン効果または発育促進の目的で使用。
  • 発育強化成分:菌の培養には、しばしば培地に血液、血清または血液消化液を加える。
  • 固形化物:ふつう寒天が用いられる。
鑑別分離培地
いろいろな菌の混在する材料から、ある特定の菌を分離する際、その菌の持つ生化学的な特徴を考慮して、
一見して他の菌と区別できるような集落をつくらせるように工夫した培地
(SS寒天、DHL、マッコンキー培地、小川培地など)

主な培地

培地一覧

培地に加えるもの(おまけ)