クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

駆虫薬・殺虫剤:駆虫薬

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索

消化管線虫

チアベンダゾール(thiabendazole,TBZ) 
線虫の体表から吸収され、寄生虫の嫌気的エネルギー産生機構においてエネルギー供給を断って虫体を死滅させる。
円虫目の線虫には有効性が高い。
(ウシ、ヒツジの胃虫類、鉤虫類、糞線虫、ウマの円虫類と蟯虫の成虫、ブタの毛様線虫、腸結節虫に有効。イヌ、ネコでは利用されない)
レバミゾール(levamizole)
消化管線虫類と肺虫に有効性が高い。
反芻獣とブタの鞭虫を除く消化管線虫(胃虫、鉤虫、回虫、糞線虫、腸結節虫)と肺虫の成虫、これらの第3~4子子虫と成熟虫、イヌの回虫、鉤虫、ウマの回虫、蟯虫、肺虫、ニワトリの回虫、糞線虫、開嘴虫に有効性が高い。


犬糸状虫駆虫薬

イベルメクチン(ivermectin)
子虫(第3~5期)の殺減効果あり。副作用として、アレルギー反応発現の報告もある。
ミルベマイシン


条虫駆虫薬

プラジクァニテル(ニクロサミド)
合成有機化合物でイヌ、ネコにおいては条虫や包虫に効力を示す。

肝蛭駆虫薬

ビチオノール(bithiomole)
塩素を含んだフェノール系消毒薬。反芻獣の肝蛭、双口吸虫のほか、多くの動物の条虫類にも有効である。

原虫類

  • a. コクシジウム薬
    • モネンシン(monensin)
      • ポリエーテル系イオノフォア抗生物質。薬剤耐性が見られる。
    • ラサロシド(losalocid)
      • いずれも飼料添加物に指定されている。
  • b. 抗トキソプラズマ薬
    • サルファ剤がi.m又は混飼投与の形で用いられる。トキソプラズマの発育環の増殖型にのみ有効。
  • c. 抗ピロプラズマ薬
    • ジミナゼン(diminazene)
      • 抗バベシア薬。ジアミン類の代表薬。ウシの大型ピロプラズマとイヌのB.gibsoniに有効性が高い。トリパノゾーマ原虫にも効果あり。s.c、i.vを繰り返すと、イヌで神経症状、出血、中枢神経障害、ウシでは肝臓、腎臓、心臓に重度の脂肪変性。



駆虫薬・殺虫剤:駆虫薬


線虫

マクロライド系

 イベルメクチン

 ミルベマイシン

 モキシテクチン

神経系

グルタミン酸受容体

(GABA受容体にも)

ほとんど全ての線虫。疥癬ダニ、シラミなどの外部寄生虫

ベンツイミダゾール

 チアベンダゾール

 ○○ベンダゾール

代謝系

チュブリンと結合

線虫(回虫、鉱虫、鞭虫)

条虫

吸虫

レバミゾール

運動系

ニコチン用作用

肺や消化管の線虫

ピランテル

神経筋接合部の脱分極

線虫(回虫、鉱虫、鞭虫)


条虫

プラジカンテル


外皮の変性 ブドウ糖吸収抑制 Na、Clの透過性増加

条虫


肝蛭

ビチオノール



条虫、双口吸虫にも


コクシジウム

モネンシン 

ラサロシド

代謝

ミトコンドリアの酸化的 

リン酸化抑制→ATP不足


モネンシン 

ラサロシド

代謝

ミトコンドリアの酸化的 

リン酸化抑制→ATP不足



トキソプラズマ

スルホン酸アミド (サルファ剤)


葉酸拮抗

ST等で


糸状虫

幼虫 

(感染予防)

マクロライド類(L3,L4)



ジエチルカルバマジン(L4) 

レバミゾール

毎日


成虫

メラルソミン(砒素剤) 

サイアセタルマイド

砒素解毒剤:BAL


ミクロフィラリア

ジチアザニン 

レバミゾール(高容量)

マクロライド類(高容量)