クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

「カテゴリ:キレート剤」の版間の差分

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索
(臨床の現場に出くわしそうな薬物の拮抗薬)
(重金属に対するキレート剤)
行19: 行19:
 
*捕捉
 
*捕捉
 
**[[ジメルカプロール]](dimercaprol)→商品名BAL(British antilewisite)
 
**[[ジメルカプロール]](dimercaprol)→商品名BAL(British antilewisite)
**CaNa2[[EDTA]]は鉛,亜鉛,カドミウム,鉄,銅をキレートする
+
**CaNa2[[EDTA]]は鉛,亜鉛,カドミウム,鉄をキレートする。もちろん二価の陽イオンは理論上キレートするだろうが、親和性が異なることを理解する
 
**涙染色症候群でD-ペニシラミン応用可能らしい
 
**涙染色症候群でD-ペニシラミン応用可能らしい
 
<html><table border="0"><td valign="top" width="600"><a href="http://www.j-tokkyo.com/2002/A61K/JP2002-068978.shtml" target="_blank">涙染色症候群治療用点眼薬 - 特開2002-68978 | j-tokkyo</a><div style="font-size: 80%;"><br><span style="color: #808080;font-size: 80%;"></span></div></td><td valign="top" width="90"><a href="http://www.j-tokkyo.com/2002/A61K/JP2002-068978.shtml" target="_blank"><img border="0" src="http://capture.heartrails.com/300x200/shadow?http://www.j-tokkyo.com/2002/A61K/JP2002-068978.shtml" alt="" width="300" height="200" /></a></td></table></html>
 
<html><table border="0"><td valign="top" width="600"><a href="http://www.j-tokkyo.com/2002/A61K/JP2002-068978.shtml" target="_blank">涙染色症候群治療用点眼薬 - 特開2002-68978 | j-tokkyo</a><div style="font-size: 80%;"><br><span style="color: #808080;font-size: 80%;"></span></div></td><td valign="top" width="90"><a href="http://www.j-tokkyo.com/2002/A61K/JP2002-068978.shtml" target="_blank"><img border="0" src="http://capture.heartrails.com/300x200/shadow?http://www.j-tokkyo.com/2002/A61K/JP2002-068978.shtml" alt="" width="300" height="200" /></a></td></table></html>

2015年12月13日 (日) 00:34時点における版

本国大学教育における排泄薬理の最低限の知識

薬の腎からの排泄

  • 尿pH
    • 酸性物質:pH低いほど再吸収されやすい→尿pHをアルカリ化することで排泄されやすくなる
    • 塩基性物質:pH高いほど再吸収されやすい→尿pHを酸性化することで排泄されやすくなる
      1. サリチル酸中毒   → 重曹
      2. アンフェタミン中毒 → 塩化アンモニウム

臨床の現場に出くわしそうな薬物の拮抗薬やキレート効果

シアン化合物
チオ硫酸Na
モルヒネ
ナロキソン
有機リン中毒
PAM
ワルファリン
ビタミンK
CRF のリン酸塩
水酸化アルミニウム

重金属に対するキレート剤

野生動物を保護する機会がある方はぜひ把握しておいてください。

  • 捕捉
    • ジメルカプロール(dimercaprol)→商品名BAL(British antilewisite)
    • CaNa2EDTAは鉛,亜鉛,カドミウム,鉄をキレートする。もちろん二価の陽イオンは理論上キレートするだろうが、親和性が異なることを理解する
    • 涙染色症候群でD-ペニシラミン応用可能らしい

涙染色症候群治療用点眼薬 - 特開2002-68978 | j-tokkyo

ヒ素
BAL→除草剤やゴキブリの殺虫剤にヒ素
水銀
BAL
CaNa2EDTA BALとの併用により効果が高まる
亜鉛
CaNa2EDTAとペニシラミン
D-ペニシラミン→cf)慢性肝臓銅蓄積症
デフェロキサミン→15mg/kg/時間でCRIを行う。初期治療で尿中に鉄の排泄促進するため赤褐色尿を呈する。

カテゴリ「キレート剤」にあるページ

このカテゴリには 3 ページが含まれており、そのうち以下の 3 ページを表示しています。