クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

「関節炎」の版間の差分

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索
(診断)
 
行12: 行12:
 
== 診断 ==
 
== 診断 ==
 
関節液の採材が基本だが各疾患参照
 
関節液の採材が基本だが各疾患参照
 +
 +
{| class="wikitable"
 +
|+
 +
!!!白血球数(μl)!!多形核好中球%
 +
|-
 +
|正常||200-3k||<10
 +
|-
 +
|変形性||1k-5k||<12
 +
|-
 +
|外傷性||||<25
 +
|-
 +
|化膿性||40k-280k||90-100
 +
|-
 +
|関節リウマチ(びらん性)||6k-80k||20-80
 +
|-
 +
|免疫介在性(非びらん性)||4k-370k||15-95
 +
|}
 +
 
== 尿検査 ==
 
== 尿検査 ==
 
各疾患参照
 
各疾患参照

2017年4月27日 (木) 02:26時点における最新版

[[Category:]]

  • 関節症(Arthropathies)
  • 関節炎(arthritis)

ER対策

病因・病態生理

後述の分類を参照

疫学

各疾患参照

臨床症状

各疾患参照

診断

関節液の採材が基本だが各疾患参照

白血球数(μl) 多形核好中球%
正常 200-3k <10
変形性 1k-5k <12
外傷性 <25
化膿性 40k-280k 90-100
関節リウマチ(びらん性) 6k-80k 20-80
免疫介在性(非びらん性) 4k-370k 15-95

尿検査

各疾患参照

血液検査

各疾患参照

画像検査

各疾患参照

エックス線

各疾患参照

エコー

各疾患参照

CT・MRI

各疾患参照

治療

  • マイコプラズマの場合→抗生物質(テトラサイクリン、クロラムフェニコールなど)
  • 全身性エリテマトーデス→免疫抑制剤、ステロイド剤
  • 各疾患参照

分類

  • 分類は滲出物による分類と病因による分類があるが、以下の表には炎症による分類を行っている
  • 滲出物による分類
    • 漿液性関節炎
    • 線維素性関節炎
    • 化膿性関節炎
  • 病因
    • 感染性
      • 血行性
      • 非血行性
    • 非感染性


炎症性

非炎症性


発育性

感染性

細菌


変形性


リケッチア


外傷性


スピロヘーター


腫瘍性


真菌




マイコプラズマ




原虫




ウイルス



非感染性

びらん性

関節リウマチ




猫の慢性進行性多発性関節炎




グレーハウンドのびらん性多発性関節炎




骨膜増殖性関節症



非びらん性

特発性免疫介在性多発性関節炎




慢性炎症誘発性多発性関節炎




プラズマ細胞性リンパ球性滑膜炎




全身性エリテマトーデス


関連疾患

全身性紅斑性狼瘡