クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

「獣医志Wiki編集ルール」の版間の差分

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索
(ページの作成:「[http://www.mediawiki.org/wiki/Help:Formatting/ja 書式整形]」)
 
 
(同じ利用者による、間の7版が非表示)
行1: 行1:
 
[http://www.mediawiki.org/wiki/Help:Formatting/ja 書式整形]
 
[http://www.mediawiki.org/wiki/Help:Formatting/ja 書式整形]
 +
 +
[http://www.colo-ri.jp/develop/archives/mediawiki_cheatsheet.pdf チートシート]
 +
 +
[http://packetlife.net/media/library/17/MediaWiki.pdf チートシート 英語]
 +
 +
== 編集ルール ==
 +
*大学の授業で学問とする項目はすべてカテゴリーに分類される。また作成されたすべてのページはカテゴリーに最低一つは分類されツリー化されていなければならない。
 +
*各ページの下の階層は名前空間(ページ名:名前空間)で作り、さらに下の階層を作る場合はサブカテゴリーを使用する(ページ名:名前空間/サブカテゴリー)
 +
**具体的な例を示すと'''''内分泌疾患:クッシング症候群/犬'''''
 +
**しかし実際問題として「クッシング症候群」と言うページを作り名前空間で犬猫に分けるか、「クッシング症候群」で大きく犬猫ごとにわけてカテゴリーに分類するのが手間がかからず読み手の混乱が防げる。
 +
*階層を複雑化させると読み手が今どの分類されているページをみているか見失いやすい、なるべく単純な階層化を心がける。
 +
 +
=== Examples of Namespace vs. Category vs. Sub-page ===
 +
http://www.gossamer-threads.com/lists/wiki/mediawiki/95352?do=post_view_flat#95352
 +
*名前空間 … メインの記事とそれ以外(作業用やシステム用など)を分ける
 +
*カテゴリ … ページ属性としてのタグ
 +
*サブページ … 親ページに強く関連し、さらに細分化したページ
 +
 +
 +
== 表の作り方 ==
 +
[http://goo.gl/NTJnFP これ参考にする]
 +
 +
== カテゴリー ==
 +
<html><table border="0"><td valign="top" width="600"><a href="https://www.mediawiki.org/wiki/Help:Categories/ja#.E3.82.AB.E3.83.86.E3.82.B4.E3.83.AA.E3.81.AE.E3.83.AA.E3.83.80.E3.82.A4.E3.83.AC.E3.82.AF.E3.83.88" target="_blank">Help:カテゴリ - MediaWiki</a><div style="font-size: 80%;"><br><span style="color: #808080;font-size: 80%;"></span></div></td><td valign="top" width="90"><a href="https://www.mediawiki.org/wiki/Help:Categories/ja#.E3.82.AB.E3.83.86.E3.82.B4.E3.83.AA.E3.81.AE.E3.83.AA.E3.83.80.E3.82.A4.E3.83.AC.E3.82.AF.E3.83.88" target="_blank"><img border="0" src="http://capture.heartrails.com/90x60/shadow?https://www.mediawiki.org/wiki/Help:Categories/ja#.E3.82.AB.E3.83.86.E3.82.B4.E3.83.AA.E3.81.AE.E3.83.AA.E3.83.80.E3.82.A4.E3.83.AC.E3.82.AF.E3.83.88" alt="" width="90" height="60" /></a></td></table></html>
 +
 +
== 丸文字 ==
 +
https://ja.wikipedia.org/wiki/丸数字
 +
<html><table border="0"><td valign="top" width="600"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E6%95%B0%E5%AD%97" target="_blank">丸数字 - Wikipedia</a><div style="font-size: 80%;"><br><span style="color: #808080;font-size: 80%;"></span></div></td><td valign="top" width="90"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E6%95%B0%E5%AD%97" target="_blank"><img border="0" src="http://capture.heartrails.com/90x60/shadow?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E6%95%B0%E5%AD%97" alt="" width="90" height="60" /></a></td></table></html>

2017年4月28日 (金) 16:24時点における最新版

書式整形

チートシート

チートシート 英語

編集ルール

  • 大学の授業で学問とする項目はすべてカテゴリーに分類される。また作成されたすべてのページはカテゴリーに最低一つは分類されツリー化されていなければならない。
  • 各ページの下の階層は名前空間(ページ名:名前空間)で作り、さらに下の階層を作る場合はサブカテゴリーを使用する(ページ名:名前空間/サブカテゴリー)
    • 具体的な例を示すと内分泌疾患:クッシング症候群/犬
    • しかし実際問題として「クッシング症候群」と言うページを作り名前空間で犬猫に分けるか、「クッシング症候群」で大きく犬猫ごとにわけてカテゴリーに分類するのが手間がかからず読み手の混乱が防げる。
  • 階層を複雑化させると読み手が今どの分類されているページをみているか見失いやすい、なるべく単純な階層化を心がける。

Examples of Namespace vs. Category vs. Sub-page

http://www.gossamer-threads.com/lists/wiki/mediawiki/95352?do=post_view_flat#95352

  • 名前空間 … メインの記事とそれ以外(作業用やシステム用など)を分ける
  • カテゴリ … ページ属性としてのタグ
  • サブページ … 親ページに強く関連し、さらに細分化したページ


表の作り方

これ参考にする

カテゴリー

Help:カテゴリ - MediaWiki

丸文字

https://ja.wikipedia.org/wiki/丸数字

丸数字 - Wikipedia