クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

「カテゴリ:造影剤」の版間の差分

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索
(ページの作成:「ウログラフィン10%を7ml/kg バリウム イオパーク オムニパーク」)
 
 
行3: 行3:
 
イオパーク
 
イオパーク
 
オムニパーク
 
オムニパーク
 +
 +
 +
胃・腸 バリウム;10ml/kg(胃内異物の場合、1~2ml/kg)、ヨード;7ml/kg
 +
大腸 バリウム;20~30ml/kg(24時間の絶食。12時間前に緩下剤)
 +
静脈性尿路 60%ウログラフィンを2~3ml/kg、IV
 +
膀胱 陰性:空気・二酸化炭素;6~12ml/kg
 +
陽性:生食で10~20%w/vに希釈したヨード;6~12ml/kg
 +
二重:① 未希釈のヨードを少量入れ、体を回転し、その後、排泄。
 +
② ガス1~5ml/kgを入れる。
 +
脊髄 200~350mg/mlのヨード剤を20~22Gの針を用いて0.3ml/kg入れる。

2014年12月29日 (月) 00:01時点における最新版

ウログラフィン10%を7ml/kg バリウム イオパーク オムニパーク


胃・腸 バリウム;10ml/kg(胃内異物の場合、1~2ml/kg)、ヨード;7ml/kg 大腸 バリウム;20~30ml/kg(24時間の絶食。12時間前に緩下剤) 静脈性尿路 60%ウログラフィンを2~3ml/kg、IV 膀胱 陰性:空気・二酸化炭素;6~12ml/kg 陽性:生食で10~20%w/vに希釈したヨード;6~12ml/kg 二重:① 未希釈のヨードを少量入れ、体を回転し、その後、排泄。 ② ガス1~5ml/kgを入れる。 脊髄 200~350mg/mlのヨード剤を20~22Gの針を用いて0.3ml/kg入れる。

カテゴリ「造影剤」にあるページ

このカテゴリには以下のページのみが含まれています。