クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

犬ジステンパー

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索

__OCR__感染症カラーアトラス_pdf(407_658ページ)
特殊染色の標的と染色態度


病名

原因

伝播・疫学

症状(臨床・病理)

診断・類症鑑別

予防・治療

重要事項

その他メモ

和名:

犬ジステンパー

和名:

犬ジステンパーウイルス

感染様式:

直接接触,患犬の分泌物との接触や飛沫の吸入

・尿中に長期間ウイルス排泄

臨床:

無症状から重篤なものまで多様。

二峰性の発熱

・白血球減少,

・(水様性)鼻汁,くしゃみ,食欲減退,発疹(内股部),

・下痢,痩削,

・脳炎など。

足,鼻の角化(hyperkeratosis:硬蹠症:こうせきしょう)

・二次感染により病状が悪化。

診断:

ウイルス分離は困難,鼻粘膜や結膜の塗抹標本での封入体や

ウイルス抗原の検出

・急性期の結膜・扁桃・膀胱・膣・白血球層の塗抹を→蛍光抗体法orRT-PCR。

予防:

弱毒生ワクチンを接種する際,移行抗体の有無に注意が必要

きわめて伝染力が強い感染症で,弱毒生ワクチンで予防

呼吸器,消化器,神経系を含む多様な病状

間質性肺炎

非化膿性脳炎

脱髄性脳炎

老犬脳炎

硬蹠症 


潜伏期:1週間以内から4週間

予後:神経症状を示した場合の死亡率は高く,回復しても予後は不良。

世界:

世界中に広く分布

日本:

あり

血清学的診断:

抗体の検出→

・ペア血清による中和テスト,

・蛍光抗体法,

・酵素抗体法

英名:

canine distemper

英名:

Paramyxoviridae, Paramyxovirinae, Morbillivirus

宿主:

犬,キツネ,コヨーテ,タヌキ,イタチ,フェレット,ミンク,スカンク

病理:

リンパ系組織と上皮組織に病変

・胸腺の萎縮,リンパ球の脱落,

・間質性およびカタル性肺炎。

・エオジン好性の細胞質内および核内封入体(膀胱上皮,腎盂,グリア細胞,神経細胞,気管支上皮など)。

・ウイルスが脳内に侵入してジステンパー脳炎→小脳脱髄病変。(→LFB(ルクソール・ファーストブルー)染色で青

類症鑑別:

治療:

二次感染を防ぐための抗生物質投与


ジステンパーの宿主域

    • イヌ科:犬,キツネ,タヌキ, オオカミ, ジヤツ カル,リ カオン,コヨーテ, ディンゴ
    • アライグマ科 :アライ グマ, レッサーパンダ, キンカ ンュー
    • クマ科:ジャイアントパンダ
    • イタチ科:イタ チ, スカンク , フェレッ ト, ミンク, テン
    • ジャコウネコ科 :ジャコウネコ, マングース
    • ハイエナ科 :ハイエナ
    • ネコ科:ライオン,トラ , ヒョウ , ジャガー
  • ヒレアシ類( 琵目 )
    • アザラシ科:シベリアアザラシ

関連ニュース

中国でパンダ4頭が死亡率高い感染症に NHKニュース

中国:パンダ4頭が犬ジステンパーに 有効なワクチンなく - 毎日新聞