クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

鳥のロタウイルス病

提供: 獣医志Wiki
移動: 案内検索



病名

原因

伝播・疫学

症状(臨床・病理)

診断・類症鑑別

予防・治療

重要事項

その他メモ

和名:

鳥のロタウイルス病

和名:

トリロタウイルス(ロタウイルスA,D及びF群)

感染様式:

経口感染(糞便中に大量に排泄される)

臨床:

幼若雛の腸炎、下痢、発育遅延

診断:

糞便を電顕でウイルス観察

ウイルス分離:鶏腎細胞、MA104細胞

予防:

1.下痢を主徴とする鳥の伝染性消化器性疾病

2.七面鳥やキジでは30~70%の高い致死率

HA(+)、細胞質内封入体

世界:

世界各地

急性:

日本:

あり

慢性:

血清学的診断:

英名:

rotavirus infection of poultry

英名:

Reoviridae

Rotavirus

宿主:

鶏,七面鳥,キジ

病理:

小腸絨毛の萎縮

類症鑑別:

治療: