クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

差分

犬狂犬病

77 バイト追加2016年2月3日 (水) 19:43
/* リッサウイルス属分類 */
==== リッサウイルス属分類 ====
 {|~遺伝型class="wikitable"|~-!遺伝型!!ウイルス|~!!分離宿主|~!!分布地域|h-|1||狂犬病||すべてのほ乳類||全世界|-|2||ラゴスバッド||食果コウモリ||ナイジェリア、中央アフリカ|-|3||モコラ||とがりネズミ、人、猫||ナイジェリア、ジンバブエ|-|4||ドーベンハーゲ||人||南アフリカ|-|5||EBL1||rowspan="7"|食虫コウモリ||欧州|-|6||EBL2|~|欧州|-|7||ABL|~|オーストラリア|-|rowspan="4"|その他||Aravan(ARAV)|~|キルギスタン||~-|Khujyand(KHUV)|~|タジキスタン||~-|Irkut(IRKV)|~|ロシア|-|~|West-Caucasian-bat(WCBV)|~|ロシア|}
==== 狂犬病ウイルス二大別 ====
;街上毒:野外分離ウイルス、病原性あり
;固定毒:動物脳継代ウイルス、弱毒。ウサギ等を使って脳から脳へ分離継代を行う事で潜伏期間が固定短縮化され、唾液腺で増殖しなくなるため、感染性の減弱を起こす。潜伏期間を固定されるため固定毒と言われる。
ビューロクラット管理者
2,554
回編集