クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

差分

カテゴリ:口腔内腫瘍

352 バイト追加2017年1月12日 (木) 09:49
/* 口腔内腫瘍を見逃さないために */
*図下:単なる印象としてだいたいこのあたりに線維肉腫や扁平上皮癌ができると印象を持っておきましょう。下顎リンパ節は最低限左右差がないかどうかをチェックしましょう。
*口の中を診察室内でチェックしきる事はなかなかに困難です。ですので歯科チェックと、口腔内腫瘍の臨床像をきっちり押さえた上で視診をする価値が生まれてきます。時にはオーナーが歯肉からの出血などで来院してくれるかもしれませんが獣医師ができるだけ気付いてあげれるようにしましょう。
*口腔内のチェック
##歯列→歯との関係はどうなっているか
##口蓋(硬・軟)にできた場合、鼻腔内に浸潤していないかどうか→CTでチェックできれば
##咽喉頭にできた場合→頚部や耳に影響していないか
##舌にできた場合→下顎や咽頭に波及していないかどうか
== 口腔内に原発する腫瘍 ==
ビューロクラット管理者
2,554
回編集