クリエイティブ・コモンズ・ライセンス北野成昭(キタノナルアキ) 作『獣医志Wiki』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

カテゴリ:アルテリウイルス

2015年1月22日 (木) 10:17時点におけるGeshtalt (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)

形態

  • 直径60nmのエンペロープを持つ球状粒子。ヌクレオカプシドは直径35nm。立方体対称。

核酸

  • 線状,ssRNA(+)。13kb。3’末端にポリA。5’末端にキャップ構造。

蛋白

  • N(ヌクレオカプシド蛋白),M(膜蛋白),Gs,GL(エンベロープ蛋白)

培養・増殖

  • 肺胞)マクロファージで増殖。

分類

アルテリウイルス属 ウマ動脈炎ウイルス
ブタ呼吸器生殖器症候ウイルス
乳酸脱水索酵素上昇ウイルス
サル出血熱ウイルス

このカテゴリには現在、ページやメディアが何もありません。

最終更新: 2015年1月22日 (木) 10:17